2022年9月19日

広告配信サービス Google AdSense をブログに設置する

Google AdSense
コンテンツ連動型広告で収益をはかる

当ブログサービス Google Blogger の運営費は無料で、押し付けの広告表示がない。しかしブログ運営者が逆に収益を図るために広告を掲載できる。ブログを含めたウェブサイト用広告配信は2種類ある。ひとつは Affiliate と呼ばれる広告手法である。広告主のサイトで商品購入、会員登録などの成果が発生した際、その成果に対して報酬が支払られる「成果報酬型広告」で。高額の商品が売れれば、収益が多くなるが、広告をクリックされても購入されなければ収益はゼロである。アマゾンや楽天が独自のシステムを持っているが、ヤフーの連結子会社「バリューコマース」のアフィリエイト・サービス・プロバイダが知られている。もうひとつは「コンテンツ連動型広告」配信サービスで、私は Google AdSense を導入してみた。サイトにコードを追加するだけで、サイトのレイアウトに適した広告が自動的に表示されるため、広告コードに変更を加える時間を節約することができるのがその理由である。オンライン コンテンツから収益を得ることができるサイト運営者向けのサービスで、コンテンツや訪問者に基づいて、関連する広告がサイトに表示される。

AdSense

広告は商品やサービスを宣伝する広告主によって作成され、費用が支払われるようになっている。設置にはまず審査を受ける必要がある。ハードルが高いという感想がネット上で散見するが「サイトに AdSense 広告を配信する準備ができました」というメールが届いたので設定を開始した。AdSense のホームページから「広告」をクリックする。設定するページを選択する。広告掲載の自動を促すメッセージが出たので試してみたが、配置に不満があるのでスキップした。元に戻り「サイトに適用」を選び、コードを取得する。縦長のコードをブログのサイドメニューに、横長のコードをフッタに貼り付けた。いずれもコンテンツ表示に邪魔にならない。これでブログへの設置は完成した。広告へのクリックに対する報酬単価が低いので、果たして収益化に繋がるかどうかは不明である。訪問者が決して多いのとは言えないので、正直言って疑問ではある。収益がなくとも広告を掲載している以上「非営利」の看板を謳えなくなってしまった。

AdSense  グーグル アドセンス | ソリューション | 成功事例 | 関連情報ブログ | ブログ | 利用開始

0 件のコメント: