2024年1月25日

キートン楽譜専用タイプライターのノスタルジックな魅力

Keaton Sheet Music Typewriter
Keaton Sheet Music Typewriter 1950s
 Robert H. Keaton

ほとんどの作曲家は楽譜を手書きすることを好むが、長年にわたり、楽譜を印刷するためのあらゆる種類の機械が発明されてきた。最もクールなもののひとつは、キートン楽譜専用タイプライターだろう。1936年に初めて特許を取得したこのタイプライターは無論、普通のタイプライターではない。カリフォルニア州サンフランシスコのロバート・H・キートン(1926-2015)が発明したこのマシンは、今では珍しいコレクターズ・アイテムとなっている。当初の特許は14キーだったが、1953年の改良特許で33キーにアップグレードされた。1950年代に約255ドルで販売されたこのマシンは、円形のキーボードのおかげで独特の外観をしている。キートンは、五線譜に正確に文字を印字し、次の文字が印字される場所を正確に示すことで、正確さを確保できるものを作ろうとしていた。このユニークな鍵盤配列は、2種類の文字を分離したいという願いから生まれた。「ひとつのキーボードは小節線や帳線のようなひとつつのクラスの音楽文字をタイプするのに適しており、それらは繰り返されるとき、五線に対して常に同じ相対的な間隔の位置に現れる。そしてもうひとつのキーボードは、音符、休符、シャープ記号、フラット記号などのような別のクラスの音楽文字をタイプするのに適しており、それらは繰り返されるとき、五線に対してさまざまな間隔の位置に現れる可能性がある」とキートンは書いている。これはキートン楽譜専用タイプライターに特徴的な外観を与える興味深い配置である。工学的な面ではスケール・シフト・ハンドルとスケール・シフト・インジケータと呼ぶ左側の湾曲したメーターのおかげで、音符や文字がページ上のどの位置に来るかを正確にコントロールするのが簡単なことである。

1953年の改良特許
Improved March 1953 patent

ハンドルを1ノッチ上下させることで、タイプライターは1/24インチ印刷されるように調整される。ノッチを上下に1つ動かすと、文字がどちらか一方に1楽節分移動する。ミュージシャンが印字位置を確認できるように、キートンはリボンの横に長い針をつけた。興味深いことに、この2つのキーボードは、スケール・シフト・ハンドルによって異なる動作をする。音符、スケール、シャープ、フラットがある大きい方のキーボードは、スケールシフトハンドルと連動して自由に動く。小節線や帳線などを含む小さい方のキーボードは、これらの文字が常に五線に対して同じ位置に表示されるため、その位置に留まる。ニッチな製品だったため、商業的に大成功したかどうかは不明だ。現在、キートン楽譜専用タイプライターはコレクターに愛されており、eBayやその他のオンライン・オークションで時々見かけることができる。その美しいデザインとデジタル化以前のノスタルジックな魅力は、確かに再発見に値する発明品である。手元に飾っておきたい、いや、実際に使ってみたい楽譜専用タイプライターである。下記リンク先で写真を多用した、さらに詳しい解説を読むことができる。

technology  The Keaton Music Typewriter (1936/1953) by Robert H. Keaton | Music Printing History

0 件のコメント: